Go figure の意味
- 〔なぜこんなことが起こったのか〕不思議である、奇妙だ、驚きだ
- 〔なぜそんなことを言うのか〕信じられない
- 〔そんなことは尋ねずに〕自分で考えろ[判断しろ]
Go figure の発音
ゴー フィギュア
英検・TOEIC・TOEFLでのレベル
英検、TOEIC、TOEFL の教材では見つかりませんでした。
海外ドラマではどのように使われている?
デスパレートな妻たち (Desperate Housewives)
Season 2 Episode 3
ガブリエルが流産してしまったとき、夫のカルロスは服役中で留守でした。ガブリエルの悲しみを癒すためにカルロスがヘクターという男を彼女のもとへ送ります。
ヘクターは見た目がいかつく、車もオンボロで、はっきり言って犯罪者にしか見えません。ガブリエルを車に乗せ、ひと気のない公園へと連れていきます。
ガブリエルは殺されるのかもしれないと思って怯えています。
ヘクターがこう言います。
But I do have a confession to make. Carlos didn't really send me to protect you.
Go figure, no one else in the park.
(実は、カルロスはお前を守るために俺をよこしたんじゃない。
考えてみろ、公園には他に誰もいないだろ)
ここでは英辞郎での 3 番の「自分で考えろ」という意味で使われています。
ミディアム 霊能者アリソン・デュボア (Medium)
Season 1 Episode 2
アリソン(霊能者)とジョー(アリソンの夫)は、ジョーの職場の同僚との食事会に行きます。そこへ向かう途中の車の中で、ジョーはアリソンに同僚たちとその妻の名前を説明しています。
ジョー: So Nick is married to Diane who's a financial something. And Alan is married to Kamala, who's a doctor, a therapist of some kind, works with kids. And Brett is married to Jennifer who works for some charity. (意訳: ニックの妻はダイアン、アランの妻はカマラ、ブレットの妻はジェニファー)
アリソン: OK, Nick and Diane, Alan and Kamala, Brett and Jessica. (ニックとダイアン、アランとカマラ、ブレットとジェシカね)
ジョー: Jennifer. (ジェニファー)
アリソン: Brett and Jennifer. Sorry. (ジェニファーだ、ごめん)
ジョー: A psychic with a bad memory. Go figure. (霊能者なのに物覚えが悪いな。驚いた)
アリソン: They just don't make them like they used to. (昔より腕が落ちたわ)
ここでは英辞郎での 1 番の「驚きだ」という意味で使われています。この場面では、驚愕というよりは、軽~く「驚いたな」という感じでした。
Season 2 Episode 9
ある朝、夫のジョーがめったに着ないシャツとネクタイ姿でテーブルについたとたん、ネクタイをコーヒーで汚してしまいます。
アリソンがネクタイを洗うために洗面所に行くと、そこにはジョーの亡くなった父親の霊が待っていました(何か言いたいことがあるときに、ふらっとよく現れる)。
ジョーの父: Don't waste your time. That one's had it. (無駄だよ、そのシミは落ちない)
アリソン: You can't do that. (急に現れないで)
ジョーの父: Sure I can. That's one of the best parts of being dead. You just wait till it's your turn. You'll see. (これは死者の特権だよ。君も今にわかる。)
アリソン: What are you doing here? (何の用?)
ジョーの父: I'm just visiting my only son and his only wife. Go figure. Boy's pushing 40, and everytime he dresses up, he still fidgets like he's going out to have his class picture taken. (息子に会いに来ただけだ。そうだろ?もうすぐ 40 歳になる男がスーツを着るだけでソワソワしてる。)
ここでは英辞郎での 3 番の「自分で考えろ」という意味で使われています。「考えてみてよ、わかるでしょ?」という感じですね。
Season 2 Episode 17
アリソンの弟マイケルが少しの間、アリソンの家に滞在することになりました。
ある夜、マイケルがある女性と食事に行く約束をしているのだと言って、家の中で財布を探しています。
アリソンが外を見てみると、その女性が外で待っていました。
そのときの会話です。
マイケル: No fair, that's peeking. (こら、のぞくな)
アリソン: She's pretty. (かわいいね)
マイケル: Yeah, I know. And for some reason, she likes me. Go figure. (ああ、なぜか気に入られちゃった。驚きだね。)
実は、ある目的があってマイケルに近づいてきたのでした。
ここでは英辞郎での 1 番の「驚きだ」という意味で使われています。マイケルは独身であまりモテそうにもないので、失礼ながら Go figure がしっくりきます。
Season 3 Episode 5
このエピソードでは、アリソンが夫の誕生日プレゼントとしてビデオカメラを購入するのですが、まだバッテリーも入れていないのにある映像が見えてしまいます。実はこのビデオカメラは以前に返品されたもので、前の持ち主が撮った映像がアリソンには見えてしまったのです(霊能力のせいなので他の人には見えない)。
ネタバレになるので詳細は書きませんが、ある事件が解決します。このビデオカメラは、前の持ち主の交際相手がお店に返品していたものでした。その交際相手が検事局の部屋に呼ばれます。アリソンもその部屋にいます。
そこへ、ビデオカメラを販売していたお店の店員さんが証言をするために来るのですが、ビデオカメラを返品した人とそのビデオカメラを買った人が同じ部屋にいたので驚くわけです。
そのときのセリフがこちら。
Hey. You want to hear something funny? It may well be that the camera you returned is the one I sold her. Huh. Go figure. (でも世の中は狭いな 君が返品したビデオカメラを彼女が買った 驚きだ)
ここでは英辞郎での 1 番の「驚きだ」という意味で使われています。
どの動画サービスで観られる?
2020年4月26日現在、どちらも Hulu で視聴できます。
おわりに
「こりゃ驚いた」というときと「考えてもみてよ、わかるでしょ?」が同じ表現というのもなんとも不思議ですが、ドラマを観ていると結構出てくるので、頭に入れておくと理解度が増します。