海外ドラマで英語学習 | ドラマチック☆ボキャビル!

英単語やフレーズを映画や海外ドラマのシーンで学び、エピソード記憶として脳に定着させます。

ざっくばらん!"open book" の意味と使い方

f:id:miracle-wave:20211128231213p:plain

海外ドラマで "open book" という表現が使われていたんだけど、どういう意味?

いくつかの海外ドラマで、どんなときに使われているのか見てみるね!

open book の意味

ざっくばらんな人、何の秘密もない人

open book の発音

オープン ブック

英検・TOEICでのレベル

"open book" は英検や TOEIC の教材では見つかりませんでした。

海外ドラマではこう使われている!

ブラインドスポット タトゥーの女 (Blindspot)

Season 2 Episode 20

テロ組織サンドストームのメンバーに近づくために刑務所での潜入捜査という過酷なミッションをやり遂げたザパタは、リードの家に話しに来ました。

リード: Sorry I don't have anything stronger.

(もっと強い酒がなくて悪いね。)
ザパタ: No, I'm sorry. The last thing you need is me coming over and bitching about work.

(私が悪いの。仕事のグチをこぼしに来るなんて最悪よね。)
I've just missed having someone to talk to.

(誰かと話したかったの。)
リード: You got Weller.

(ウェラーがいるじゃないか。)
ザパタ: Can anyone really talk to Weller besides Jane?

(ジェーン以外にウェラーと話せる人なんている?)
リード: He's not exactly an open book, but the man, for sure, still has our back.

(彼は何も隠し立てしないというわけじゃないが、俺たちの味方だ。)

サンドストームとの闘いは終わるのでしょうか。続きは Hulu で!

ブラインドスポット

デビアスなメイドたち (Devious Maids)

Season 4 Episode 6

あることを調べるために「サークル」というカルト集団に入ってみてほしいとロージーに言われ、ジャンヴィエーヴは入会の手続きに来ました。まず、簡単な試験があるようです。何やらマシンが用意されています。

ジャンヴィエーヴ: What's all this?

(これは何なの?)
ファビアン: Well, before anybody joins The Circle, we have to analyze their commitment. Hold these.

(サークルに迎える前に、どれだけ真剣かを測るんです。これを持って。)
ジャンヴィエーヴ: Is this gonna hurt?

(痛いの?)
ファビアン: No. No. I'm just gonna ask some questions about your life, and the machine tells me whether you answer honestly.

(まさか。質問の答えが正直か否かマシンが判定する。)
ジャンヴィエーヴ: You don't have to worry about that. I'm an open book.

(それなら心配ないわ。隠し事なんてないから。)
ファビアン: Good. Let's start with your age.

(よかった。まず、年齢を。)
ジャンヴィエーヴ: Hmm?

(え?)
ファビアン: Your age?

(年齢は?)
ジャンヴィエーヴ: Oh. 35. 45.

(えっと、35歳よ。45歳。)
ファビアン: Genevieve, I thought you were serious about this.

(ジャンヴィエーヴ、真剣かと思ってたのに。)
ジャンヴィエーヴ: 55?

(55歳?)
Wait. Okay. It starts with... a six.

(待って。わかったわ。10 の位の数字は 6 よ。)
ファビアン: I'll take that.

(許容しましょう。)

こんなところで年齢をごまかそうとするなんて、さすがジャンヴィエーヴ。どう見ても 30 代ではありません。続きは Hulu で!

デビアスなメイドたち 

私はラブ・リーガル (Drop Dead Diva)

Season 6 Episode 5

バスケットボールチームのチアリーダーをしているという女性がチーム内のイジメについてジェーンに相談に来ました。このことについてジェーンに話を聞くために女性記者ローズマリーがジェーンをバーに誘いました。

ローズマリー: Thank you so much for meeting me.

(会ってくれてありがとう。)

ジェーン: Oh, sure.

(もちろんよ。)
ローズマリー: I thought it would be nice to get to know you better for the story.

(記事を書くためにあなたのことをもっと知っておきたいと思ったの。)

ジェーン: Oh, well, I'm an open book.

(なんでも聞いて。)

ジェーンがどのように法廷でバスケチーム経営陣と戦うつもりなのかを記者に話してしまい、大変なことになります。続きは Hulu で!

私はラブ・リーガル 

おわりに

"open book" は「ざっくばらんな人」「何も隠し立てしない人」という意味です。直訳すると「開いている本」という意味ですが、開いているので誰でもすべて見える状態、ということになります。

ちなみに、学校などでこのテストは "open book" だと言われたら、教科書を持ち込んで試験中に参照していいということになります。

Hulu のススメ

このブログで紹介している表現はほぼすべて Hulu の海外ドラマで発見したものです。

観れば観るほど英語表現が身に付きます。

海外の映画・ドラマが月額933円(税抜)で今すぐ見放題!今すぐ無料視聴!